-
-
ゲーム実況の広告単価が高くて儲かる理由。視聴時間の長さと広告範囲
2018/12/16
今、空前のYouTubeブームで、日本では億チューバーと呼ばれるYouTuberが沢山います。 それは日本だけではなく、海外でも人気YouTuberは溢れています。 その中でもトップ ...
-
-
プロフェッショナルとはなにか。今の時代、一つ完璧より複数平均以上
2018/12/02
プロフェッショナルとはなにか プロフェッショナルとは、一つのことを真髄まで極めた人のことを言います。 または「プロフェッショナル仕事の流儀」という番組があるように、その道の専門家のこ ...
-
-
コンテンツ・メディは時代と共に変わっていく。固執はオワコン化する
2018/11/30
今回の記事は、前回に書いた このような記事ではありません。 どちらかと言うと、単純に時代の流れ共にコンテンツ・メディは変わっていく。 だから今のやり方が未来永劫続く訳がないので、それ ...
-
-
ダラダラして仕事が進まない方はタスク管理。効率改善でき作業も捗る
2018/11/28
皆さんはタスク管理をして、仕事や作業をしていますか? このタスク管理をして作業するのと、何も考えずに作業をするのでは、段違いに作業効率が違ってきます。 自分も以前までは、頭の中でぼん ...
-
-
ブログ記事のネタ切れやネタがない方。アイデア発想法教えます
2018/11/27
ブログを書いていると、ネタがないというのは尽きることのない悩みです。 実際に自分も最近までは、ブログネタが浮かばず、家でウンウンと考えていました。 が、これはネタを考える上 ...
-
-
酒飲んで仕事がはかどる訳ない。集中力が続かない為。ただし例外あり
2018/11/18
酔って仕事してみた 貴方も一度は酒を飲んで仕事がしたい、と考えたことがあるでしょう。 酒は仕事マンにとっては欠かせない存在で、仕事終わりに酒を飲む習慣になっている方は多い筈です。 その為、酒を飲み ...
-
-
ブログ記事書いてもアクセスが増えないのは、オピニオン記事のせい?
2018/11/17
オピニオン記事とは 簡単に言うのなら、その人の考えや思想を反映させた記事ということです。 例えば何か事件があったとして、自分はこの事件に対してこう思う、というのは紛れもなくオピニオン記事 ...
-
-
YouTubeの方が今は稼ぐことができる。ブログ・ブロガーの人気は落ちる
2018/11/10
最近、ブロガーの方がYouTubeの方に参入しています。 その筆頭がイケダハヤトさんで、最近では熱心に動画を投稿しており、ブログはオワコンだとまで言っています。   ...
-
-
ブログ書き続けても勝手にアクセス数アップすることはない。戦略大事
2018/11/08
押し付けてはいけない 貴方は何記事くらいブログを書いていますか? 自分の話で言うと、全部で200記事くらい書いてきました。ただ最近になって気づいたことがあります。 それは自分の好きな ...
-
-
数字を使えば説得力が増す。が、最後は感情に訴えかける必要がある
2018/10/20
数字を制するものがビジネスも制する できるビジネスパーソンや出来る人は、数字を的確に使います。何故ならその方がなんとなく感覚で伝えるより、相手に明確に伝わるからです。 例えば、「ブログで ...